2014年04月15日

味噌どら 製造体験!

(アマチンアワー「たけおか家」編はスターキャットで4月8日(火)~21日(月)平日よる8時~/日曜あさ9時~放送)

今回出演者の皆さんには
どら焼きづくりに挑戦していただきました。



このどら焼きは
八丁味噌を皮に練りこんだという
たけおか家オリジナル商品


このどら焼きを焼く工程は
お父様の宗生さんのお仕事




アマチンさんより年上でらっしゃいます。

お父様の焼く皮は
キレイに円を描きますが
アマチンさんが挑戦した皮は
若干いびつに・・・

 

それでも上手に焼ければ
味はそんなに変わらないはず。


大脇さんが餡をつめて
美味しくいただきました

 

今日のこぼれ話はコチラ。





視聴者プレゼントはコチラ
たけおか家さんの和菓子職人が知り合いの畑で自生する栗からとった栗と
オリジナル丹波の黒豆でつくった餡でこしらえた;">「羊羹」と「ういろう」のセットです!
10名様にプレゼントどしどしご応募ください!!

  

Posted by アマチンアワー どえりゃ~ナゴヤ at 08:00Comments(0)TrackBack(0)たけおか家宗美

2014年04月14日

良いものにはワケがある

(アマチンアワー「たけおか家」編はスターキャットで4月8日(火)~21日(月)平日よる8時~/日曜あさ9時~放送)

番組では「こしあん」の作り方を紹介しています。
スタッフの集合は5時!
岡田リポーターを5時半に迎え
たけおか家さんに6時着・・・。



前日から水に浸した小豆
柔らかくするため何度も炊きます。

 

1回につき25分
通常3回ほど炊くそうです。



その後小豆の皮と中身を機械で別けます


この中身を「呉(ご)」といいます。

この呉を水槽の水に浸し
にごりをとります。
上澄みの水を取り替えながら
3回ほど工程を繰り返すので
これも時間がかかります。

 

水槽の下にたまった呉から
しぼることで水気を取り除き
砂糖と一緒に炊く
ようやく「こしあん」が完成します。



水気が次第に抜けていきますが
この具合で様子の違う「こしあん」が出来上がります。

 

「つぶあん」を濾すと「こしあん」になる
思っていたスタッフはびっくり!!


それにしても全部で7時間半!!
6時から始まって14時が見えています。
通常2工程するそうなので
夕方までたっぷりかかるそうです。


良いものにはワケがありますね!!

そもそも製造工程が違うそうです。
勉強になりました。



今日のこぼれ話はコチラ。
演劇界のチカラになっています。





視聴者プレゼントはコチラ
たけおか家さんの和菓子職人が知り合いの畑で自生する栗からとった栗と
オリジナル丹波の黒豆でつくった餡でこしらえた;">「羊羹」と「ういろう」のセットです!
10名様にプレゼントどしどしご応募ください!!

  

Posted by アマチンアワー どえりゃ~ナゴヤ at 08:00Comments(0)TrackBack(0)たけおか家宗美

2014年04月13日

こだわりだしたらとことん

(アマチンアワー「たけおか家」編はスターキャットで4月8日(火)~21日(月)平日よる8時~/日曜あさ9時~放送)

さて、たけおか家さんについて
概要はお分かりいただけたかと思います。


そうとう素材へのこだわりが強いという印象ですが
和菓子で最も使う素材のひとつに
「米粉」があります。



コレついても素性の確かな素材を使っています。
どこから仕入れているかというと
地下鉄鶴舞線 植田駅のすぐそばにある
「サンサンライス」さんというお店です。



こちらのお店も
取り扱う商品についてのこだわりが高く
有機米や減農薬のお米を中心に
安心・安全な食品を販売
しています。

 

たけおか家さんはそこから米粉を仕入れしています。
なんと「コシヒカリ」なんですが
サンサンライスのご主人が
特別に「たけおか家」さん用の米粉を
集めて
くれています。


本当に「こだわりだしたらとことん」といった感じですね。



今日のこぼれ話はコチラ。
たけおか家さんにおいてあった「茶華道ニュース」という発行物。
茶菓子をつくっていることから置いてあると思うのですが
これにアマチンさんが・・・・





視聴者プレゼントはコチラ
たけおか家さんの和菓子職人が知り合いの畑で自生する栗からとった栗と
オリジナル丹波の黒豆でつくった餡でこしらえた「羊羹」と「ういろう」のセットです!
10名様にプレゼントどしどしご応募ください!!

  

Posted by アマチンアワー どえりゃ~ナゴヤ at 08:00Comments(0)TrackBack(0)たけおか家宗美

2014年04月12日

二人三脚

(アマチンアワー「たけおか家」編はスターキャットで4月8日(火)~21日(月)平日よる8時~/日曜あさ9時~放送)

<ここまでのあらすじ>
異色の兄弟が営む和菓子店「たけおか家」さん。
こだわりは安心・安全!添加物を使わなかったり
農薬をなるべくつかわない素材で和菓子を作っています。


昨日は「栗」を紹介しました。


俊生さんが収穫して
哲生さんが和菓子にする・・・。


すばらしい二人三脚です。

二人三脚といえば
こんな商品も誕生しています。


コチラです。丹波黒豆ういろうです!!

黒豆の餡でできています。

「黒豆の餡」ってなじみのない方も多いかもしれません。
それもそのはず、たけおか家さんのオリジナルです!!


俊生さんのアイディアを
哲生さんが具現化しました。


制作秘話なども伺いましたが
ご苦労もあったそうです。


それでもこの黒豆の餡が完成して
商品のラインナップに幅が出たそうで
すばらしい連携プレイだと感じました!



今日のこぼれ話はコチラ。
収録は3月11日に行われましたので
当然東日本大震災の話題も・・・



視聴者プレゼントはコチラ
たけおか家さんの和菓子職人が知り合いの畑で自生する栗からとった栗と
オリジナル丹波の黒豆でつくった餡でこしらえた;">「羊羹」と「ういろう」のセットです!
10名様にプレゼントどしどしご応募ください!!

  

Posted by アマチンアワー どえりゃ~ナゴヤ at 08:00Comments(0)TrackBack(0)たけおか家宗美

2014年04月11日

栗羊羹

(アマチンアワー「たけおか家」編はスターキャットで4月8日(火)~21日(月)平日よる8時~/日曜あさ9時~放送)

<ここまでのあらすじ>
アマチンさん一行が訪れた天白区の和菓子店「たけおか家」
異色の兄弟が和菓子を作っています。
こだわりは安心・安全!添加物を使わず
農薬をなるべく使わずに作った素材で作っています。


昨日はおこしもんを紹介しましたが
こんな商品もあります。


栗羊羹(くりようかん)

なんですが

この栗、愛知県産なんです。

えっ!?愛知県って栗の産地?って思われる方もいらっしゃると思いますが
実は、なるべく安心な栗を使いたいということで
長久手の知り合いの畑に自生している栗を
俊生さんが自分で拾いに行っている
そうです。


「究極の安全」といいますか・・・

地産地消ということで新鮮!!アマチンさんもこの「栗」をとても気に入っていました



今日のこぼれ話はコチラ。
「Q添加物気にしてますか?」という問いにいろいろご意見いただきました。
アマチンさんの小さな頃はあまり添加物のようなものはなかったそうです。
多くは日本の高度成長期に増えたようなんですが・・・





視聴者プレゼントはコチラ
たけおか家さんの和菓子職人が知り合いの畑で自生する栗からとった栗と
オリジナル丹波の黒豆でつくった餡でこしらえた;">「羊羹」と「ういろう」のセットです!
10名様にプレゼントどしどしご応募ください!!
  

Posted by アマチンアワー どえりゃ~ナゴヤ at 08:00Comments(0)TrackBack(0)たけおか家宗美