2014年01月25日

おいしいコーヒーになるまで

1月1日~27日の平日よる8時と土日のあさ9時、
月曜のおひる12時のアマチンアワー放送枠では
これまでお送りしたアマチンアワーの再放送をしています。


明後日27日(月)よる8時からは「齊藤コーヒー」の再放送をお送りします。

もちろんコーヒー豆は原産国で収穫しているんですが
ここ齊藤コーヒーでは焙煎から卸、販売をしています
いわば「名古屋産」のコーヒーです。

しかも「オーガニック」!
しかも「フェアトレード」!!

担当者の桜井さんが現地へ行って交流も深めています。

放送ではコーヒー豆の生豆が商品になっていくまでを紹介。


リポーターがおいしいコーヒーの淹れ方を習います。

上手く入れられない…もっとコーヒーを楽しみたいという方必見です。


さらに齊藤コーヒーでは
3ヶ月に1度ガレージセールを実施しています。

コーヒーも安値で手に入る他、
普段業者向けに出荷している商品が販売されます。

実は取材以来このガレージセールのファンになったスタッフがいて
3か月分のコーヒーをまとめ買いしています。


そんなガレージセールの様子も番組で紹介します。
放送は27日よる8時からです。
お見逃しなく!!


過去のブログでの紹介記事はコチラから

それでは今日も無責任トークいってみようっ顔11
「尾張名古屋城は石垣でもつ」編のこぼれ話ですびっくり

  

Posted by アマチンアワー どえりゃ~ナゴヤ at 08:00Comments(0)TrackBack(0)過去の放送内容

2014年01月24日

薬祖神あらわる!?

1月1日~27日の平日よる8時と土日のあさ9時、
月曜のおひる12時のアマチンアワー放送枠では
これまでお送りしたアマチンアワーの再放送をしています。


例によって今日も放送がありません。
今回は27日(月)ひる12時から放送予定の
「内藤記念くすり博物館」を紹介します。


岐阜県各務原市にあるこの施設は
製薬会社のエイザイが運営する博物館で
「くすり」に関わる様々な歴史的資料や展示を公開
しています。

薬の歴史のコーナーでは、
大陸から伝わった東洋医学
生薬の見本展示、
江戸時代の薬屋を再現したセット
資料
などを見学することが出来ます。



さらに注目なのがびっくり
薬の原料となる植物が育てられている植物園のようなスペースです。

あの有名なびっくり胃薬の強烈なニオイがする樹木
寝ている重病人も立ち上がるほど強烈な味がする植物SOSなどなど…

自分の身体で薬草の効果を確かめたというキラキラキラキラ
「薬祖神(やくそしん)」にふんした岡田リポーターが
いろんな植物を食べてその効果を確かめました!



放送は27日(月)おひる12時からです。

過去のブログでの紹介記事はコチラから


「尾張名古屋城は石垣でもつ」編のこぼれ話は、今日を含めてあと3回汗・涙1
台本なしの出演者たちのフリートーク!ぜひご覧くださいチェリー
  

Posted by アマチンアワー どえりゃ~ナゴヤ at 08:00Comments(0)TrackBack(0)過去の放送内容

2014年01月23日

海津市の歴史

1月1日~27日の平日よる8時と土日のあさ9時、
月曜のおひる12時のアマチンアワー放送枠では
これまでお送りしたアマチンアワーの再放送をしています。


明日24日、明後日の25日は放送がありません!
今回は26日(日)のあさ9時から放送予定の
「海津市歴史民俗資料館」の内容を紹介します。

今日よる8時から放送している「名古屋創世物語」で明らかになった
木曽川のかつての姿。


現在に至るまでに起きた地震などで川は濃尾平野の西端
現在の岐阜県海津市に流れを変えていきます。


そのため海津市の歴史は水との戦いです。

その資料を集めたのがこの歴史民俗資料館です。


輪中が出来る仕組みや治水の歴史、
そこに暮らしていた人がどんな生活をしていたのか

紹介します。


この海津市、
実は名古屋と密接なかかわりがあります。


尾張藩の支藩にあたり、
あの人もあの人もこの海津ゆかりの人なんです!

番組ではそれに関わる資料も紹介します。

放送は26日(日)あさ9時からです
お楽しみに!!


過去のブログでの紹介記事はコチラから

ここで、恒例のこぼれ話をお楽しみいただけたらと思いますびっくり
「尾張名古屋城は石垣でもつ」編どうぞっ
顔1

  

Posted by アマチンアワー どえりゃ~ナゴヤ at 08:00Comments(0)TrackBack(0)過去の放送内容

2014年01月22日

名古屋の中心部に木曽川!?

1月1日~27日の平日よる8時と土日のあさ9時、
月曜のおひる12時のアマチンアワー放送枠では
これまでお送りしたアマチンアワーの再放送をしています。


明日のよる8時からは「名古屋創世物語」を再放送

大好評街歩きシリーズの最初の放送です。

実は2万年前の名古屋の中心部には
「木曽川が流れていた!!」
という
ウソみたいな話を検証します。


名古屋の都心には意外と「坂」があります。
実はこの多くが2万年前の木曽川が削ったものなんです。


思い浮かべてください
芸術文化劇場のある東桜から国道41号に向けた坂
中日ビルあたりから矢場町に向けた坂
若宮大通と中央線が交わるあたり(イオン周辺)から吹上に向けた坂


木曽川が流れていた痕跡をたどります。


高架の上や掘削され眼下を走るJR中央線は何を物語るのか?


きっと名古屋を見る目が変わる!!
でもどうして庄内川や矢田川じゃなく木曽川なの?


そのあたりも学術的な証拠があります!
明日よる8時からの放送をお楽しみに!!



過去のブログでの紹介記事はコチラから



残りわずかとなってまいりました。
「尾張名古屋城は石垣でもつ」編のこぼれ話をどうかお楽しみくださいませ
びっくり

  

Posted by アマチンアワー どえりゃ~ナゴヤ at 08:00Comments(0)TrackBack(0)過去の放送内容

2014年01月21日

ここらで一番古い…

1月1日~27日の平日よる8時と土日のあさ9時、
月曜のおひる12時のアマチンアワー放送枠では
これまでお送りしたアマチンアワーの再放送をしています。


明日のよる8時からは「真福寺」を再放送

岡崎市にあるこのお寺
東海地方で一番古いといわれる古刹
聖徳太子の時代のお寺です。



境内には重要文化財がいくつもあり
アマチンさん一行は
イケメン副住職キラキラにご案内いただきました。



創建当時の仏像のお顔

江戸時代幕府から庇護を受けたという印の
古文書
などなど

貴重な資料が次々登場!


天台宗の寺院で
視聴者の皆様の健康を願ってご祈祷をしていただきまた。


さらにこの寺院には名物があります!!
それは…


明日のよる8時をご覧ください!

過去のブログでの紹介記事はコチラから

では、今日も笑っちゃってください顔2「尾張名古屋城は石垣でもつ」編のこぼれ話はじまりはじまり~名古屋城
  

Posted by アマチンアワー どえりゃ~ナゴヤ at 08:00Comments(0)TrackBack(0)過去の放送内容