2014年03月10日
紙の可能性
<アマチンアワー「柏彌紙店」編
スターキャットでは2月25日(火)~3月10日(月) 月~金よる8時~/土・日あさ9時~>
昨日のブログでチラッと触れた「柏彌紙店」さんの
新しい取り組みはというと・・・
むすめ歌舞伎さんの舞台で大道具のかわりに紙をつかった舞台装置。
紙を岐阜の村国座の舞台セットの変わりに。
崇覚寺(中区)の壁画修復・復元。
明治・大正に使われた紙、本金砂子細工の復元。
こういった紙の新たな可能性を広げられている7代目。
さらにはこうおっしゃいます。
若い人に技能を受け継いでもらいたい。
と・・・。
世界に誇れる日本文化を絶やさずに
和の文化を大切にしていきたいなぁと
しみじみと感じます。
さて、「柏彌紙店」さんの放送も本日が最後。
今日おひる12時と、よる8時。
ぜひご覧ください!
【「柏彌紙店」さんへのアクセス方法】
名古屋駅からは伏見通を南へ進み、西大須の交差点を東へ左折。
大須の交差点を南へ右折、門前町の交差点の角に柏彌紙店が見えてきます。
名古屋駅からは車で10分ほどです。
公共交通機関では地下鉄鶴舞線の大須観音駅を下車、南へ向かって歩くと
徒歩で10分になります。
さあ本日で本編の放送は最後になります!
ぜひブログのこぼれ話「柏彌紙店」編とあわせてお楽しみください!
視聴者プレゼントは
「照潮きぬごし豆腐」と「照潮もめん豆腐」1丁ずつ
コチラからご応募ください!!
スターキャットでは2月25日(火)~3月10日(月) 月~金よる8時~/土・日あさ9時~>
昨日のブログでチラッと触れた「柏彌紙店」さんの
新しい取り組みはというと・・・
むすめ歌舞伎さんの舞台で大道具のかわりに紙をつかった舞台装置。
紙を岐阜の村国座の舞台セットの変わりに。
崇覚寺(中区)の壁画修復・復元。
明治・大正に使われた紙、本金砂子細工の復元。
こういった紙の新たな可能性を広げられている7代目。
さらにはこうおっしゃいます。
若い人に技能を受け継いでもらいたい。
と・・・。
世界に誇れる日本文化を絶やさずに
和の文化を大切にしていきたいなぁと
しみじみと感じます。
さて、「柏彌紙店」さんの放送も本日が最後。
今日おひる12時と、よる8時。
ぜひご覧ください!
【「柏彌紙店」さんへのアクセス方法】
名古屋駅からは伏見通を南へ進み、西大須の交差点を東へ左折。
大須の交差点を南へ右折、門前町の交差点の角に柏彌紙店が見えてきます。
名古屋駅からは車で10分ほどです。
公共交通機関では地下鉄鶴舞線の大須観音駅を下車、南へ向かって歩くと
徒歩で10分になります。
さあ本日で本編の放送は最後になります!
ぜひブログのこぼれ話「柏彌紙店」編とあわせてお楽しみください!
視聴者プレゼントは
「照潮きぬごし豆腐」と「照潮もめん豆腐」1丁ずつ
コチラからご応募ください!!
この記事へのトラックバックURL
http://amachin.mediacat-blog.jp/t97849