2014年01月10日

深~い歴史


( スターキャットでは1月1日水曜~1月27日月曜までアマチンアワーの傑作選を放送 平日よる8時~/土日あさ9時~ でも今日は放送がありません)
毎日ホッとするなごやかトークをお届けアマチンアワー ブログ劇場


そもそも「守隨」とは苗字です
時は戦国時代。
武田信玄が甲州金を計量するのに
守隨家がその任を受けます。


当時の経済を大きく左右するもので
絶大な信頼がないと出来ない
ことから
武田家から養子を送られるほどのつながりだったということです。


その後武田家は滅亡。
守隨家は徳川家康に従い江戸へ・・・
旧武田家臣を重用した家康に守隨家も登用され
金座、銀座に並んで設置された「秤(はかり)座」を任されます。


江戸時代、家康の朱印を受けて守隨家がはかりを製作。
他の人が作ると極刑…なんてこともあったようです。

しかし明暦の大火で江戸が大きな被害を受けます。
秤座も多大な被害を受け全国ではかりが不足してしまいます。


当時力のあった尾張藩が名乗りを上げ
名古屋にも「尾張秤座」が出来ます。
この年が1658年。
今回紹介する守隨本店の歴史が始まるその時です。


以来、江戸時代を潜り抜け
明治維新では特権を奪われ
苦労しながら現在に至るということです。


残念ながら守隨家は先の大戦で途絶える結果となりましたが
現在は早川さんが継いでその伝統を受け継いでいます。

というおよそ350年という圧倒的な歴史がある会社なのです。
放送は12日あさ9時です。
お楽しみに。


では、本日もお楽しみにされている方のために!「韓’s navi」のこぼれ話にいってみましょう。


Posted by アマチンアワー どえりゃ~ナゴヤ at 08:00│Comments(0)TrackBack(0)守隨本店

この記事へのトラックバックURL

http://amachin.mediacat-blog.jp/t96599
上の画像に書かれている文字を入力して下さい